ソーシャルスキルトレーニング

ソーシャルスキルトレーニングを行いました。
「気持ちのかるた」を紹介します。
「嬉しい」「悲しい」「怒る」など、それぞれの表情を見ながら、「どんな時にこんな顔になる?」と皆で考えながら行います。
遊びの中で自分の気持ちを理解することが出来ました。
CLUB人形劇では「日常のこんなときどうする?」をテーマに行いました。
「挨拶は相手の顔を見て伝える」や「遊びたい時はしっかり相手に伝える」など、どうすれば相手に気持ちが伝わるか人形劇を通して楽しく学ぶことが出来ます。
人形劇終了後、友達に「一緒にあそぼ」と声をかけ合っており、とても素敵な時間を過ごしました。